瞑想協会
瞑想インストラクターは、各種瞑想講座において参加者が「瞑想とは何か?」「どのような効果があるのか?」という理解を深め正しい瞑想法を習得するためのファシリテーションを担当します。実際に瞑想をする中で参加者がそれぞれ瞑想の効果や価値を得るための「場づくり・プログラム提供」を学んだ人たちです。これまでに、100名以上のインストラクターが瞑想指導を学び、全国で活動しています。インストラクターは、個人事業主・美容師・整体師・ヨガインストラクターなどの専門家からビジネスマンまで多種多様な方々が活躍しています。瞑想というひとつのスキルを通じてご自身の顧客への新たな価値提供を行ったり講師としてのキャリアを築かれています。こうして、一般社団法人JAPAN元氣塾認定瞑想インストラクターとして活躍の幅が一気に広がる仲間が続々と誕生しています!!
瞑想セミナー講師・早稲田大学非常勤講師
元々会社員だったのですが、講座受講後、瞑想インストラクターとして独立。早稲田大学非常勤講師、電子書籍の出版など、活躍の幅がどんどん広がっています。【主な瞑想セミナー実績】・武蔵野市役所職員研修・株式会社大塚商会・株式会社BBGC ・株式会社帝国データバンクネットコミュニケーション主催 瞑想セミナー・東京中小企業家同友会 経営者のための勉強会 など多数
自営業(美容室経営)
2017年から瞑想インストラクターとしての活動を開始し、毎月2回〜4回の瞑想会を開催。参加者の年齢層は10代〜70代と幅広く、自分を変えたい方・自分の美しさを追求する方・人間関係に悩んでいる方などが参加してくれ、本業の集客にも良い影響が出ています。またひと月に一度、社員向けに瞑想会を行い、瞑想を取り入れてから、2018年の売上前年対比率が102%2019年の売上前年対比率が106%と自社の売上アップにも繋がっています。
教員
子供達に瞑想を指導し、部活動(軟式野球)の成績が市内最下位から県大会3位まで上がりました。そして、後輩の教員にも瞑想を教えたところ、荒れていたクラスが落ち着き、部活動で市内初戦敗退から県大会出場へ。瞑想を取り入れてから、変化が目に見えてありました。
経営者 ママ起業家プロデューサー
5年前にインストラクター講座を受講し、日常に瞑想を取り入れたことで、沖縄に1店舗しかなかった店舗経営も現在3店舗へ。店舗事業で現在年商1億円を達成。また人前で話すことも苦手でしたが、講師の方から教えていただいたことを忠実に実践した結果、ママ起業家として全国で講座やセミナーを開催することができ、安定的に月商100万を稼ぐことができるようになりました。人を信じられず、「自分が変わりたい」と思って受講したのですが現在は人をサポートする側の仕事をしています。